ひとりぼっちのチロちゃんに、
かぜがはこんできてくれたのは…?
チロちゃんはこの町に引っ越してきたばかり。まだお友達はいません。
チロちゃんが1人で遊んでいると、突然強い風が吹いてきて帽子が飛ばされてしまいました。
チロちゃんは飛ばされた帽子を追いかけます。
飛ばされた帽子はお花畑やシャボン玉の中に隠れてしまいました。
帽子を追いかけているうちにチロちゃんはミーちゃんとネーくんに出会います。
3人が帽子を追いかけて行くと、今度は風船の中に隠れてしまいました。
チロちゃんが帽子を見つけた瞬間、また風が吹いてきて・・・!
2007年、千葉県生まれ。9才のときから柏の葉VIVITAに通い始めた。2人姉弟の長女。お話を作ることに興味があり、今回の絵本プロジェクトに参加。本作では、主にストーリーと絵の一部を担当した。特技は裁縫で、趣味はスポーツ。好きな色は黄色、紺色。好きな絵本は「せんたくかあちゃん」(さとう わきこ/作 福音館書店)
1998年、千葉県生まれ。現在、武蔵野美術大学・基礎デザイン学科。2人姉妹の長女。絵本が大好きなため、今回のプロジェクトに参加。本作では作画と編集、デザインを担当した。特技はバイオリンで、趣味はイラストを描くこと。好きな色は紺色。好きな絵本は「ことりだいすき」(なかがわ ちひろ/作 偕成社)
トレーシングペーパーを使ったページがこの絵本の見どころです。
ゆいはちゃんが描くお花畑やシャボン玉などの配色がとても綺麗なので
ぜひ注目してみて頂きたいです。
ゆいはちゃんの「めくると柄が変わる絵本」というアイディアからこの絵本作りは始まりました。ゆいはちゃんにはストーリ制作やトレーシングペーパーを使用したページの作画を担当してもらい、タイトルのデザインも考えてもらいました。本文からタイトル・見返しにまでこだわったので、細かいところも見ていただけると嬉しいです。
ゆいはちゃんはしっかり者のお姉さんです。
大変だった原画制作でも途中で投げ出さず、色の配色をきちんと考えながら丁寧に色を塗ってくれました。
ゆいはちゃんの色使いにも注目です!
トレーシングペーパーが重なるページの制作が大変でした。原画制作の段階から下の絵とトレーシングペーパーの絵がずれないように描いてもらい、重なった時に綺麗に見えるよう編集するのが大変でした。